本日 社会福祉協議会の方から連絡がありタゴサクの飼い主様が無事退院したとのご報告^^
やっとタゴサクは飼い主様のもとに帰れます。自身は少しさみしいですが飼い主様とワンコにとっては待ちに待った日!!大阪市内まで送り届けます。動ける日を模索中、いつでもいいとの事ですが少しでも早いほうがと思いますので・・・日曜の昼寝中にダッシュでいくか^^
大阪市内までなら90分でいけるので十分行けそうです。
福祉協議会の方と相談で決めます。
ドタバタでお迎えしたタゴサク、何の情報もない状態。ご飯も食べず心配しました。
あっという間の2ヶ月でした。
いろんな事情があります。困っている飼い主様、行き場のないワンコに少しでも力になれればと思ってます。
限りある余生を少しでも犬らしく犬達と過ごす時間を。
SNSではほんとに熱心にワンコ達の保護活動やお世話をしている方たちと繋がらせて頂いています。
頭が下がります。いろいろ勉強にもなります、大先輩の方々。実際にお世話している方の情報は貴重で参考になります。流動食 一つとっても^^
タゴサク また帰ってきて欲しいけどそれは起こっては良いことではないのかな。
社会全体でワンコや猫達が安心して人生を全うできるようにしていかなくては^^
タゴサク良かったね~飼い主様、無事手術成功 おめでとうございます!!
可愛い子でした!!手作りフードを食べてきたタゴサク。ドッグフードはもちろんオヤツも無視だった入所当時、一ヶ月以上かけて今ではドライフードをガッツイています^^
この経験も私の自信になりました^^
理屈や綺麗事よりまず自分でやってみる、出来なくても想像するが大事かな。
ファミリーのワンコや飼い主様達、いろんな先輩方達の励ましが力に^^
なんでも経験、ただの頭でっかちにはなりたくありません^^
タゴサク、後数日・・写真撮って飼い主様に^^
ありがとうございました!!