明けましておめでとうございます^^
新年 明けまして おめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。
毎年 元旦といえば冬晴れの穏やかな印象しかありません。今年も穏やかな冬晴れ^^
スタートには最高の天気。今年も頑張ります!!
2016年 最初のブログは ワンコ&老犬ホームあん の紹介^^
コロ助・4月入所のチワワの男の子・H16年2月生まれ 11歳^^
一番の古株です。一番付き合いの長いコロ助君。すっかりなついてノーリードでチョロチョロ走り回ってます^^
チョコ・5月入所のM,ダックスの男の子・H14年10月生まれ12歳^^
一番多いダックスチームのリーダーです。飯くれ、オヤツくれ の大合唱です。持病のてんかん でてません。
タロー・5月入所のMIXの男の子・H12年12月生まれ15歳^^
元祖 鳴き鳴き帝王。男前な風貌とギャップがある天然おっとりワンコ。優しい子です^^
ショコラ・5月入所のポメラニアンの男の子・H14年6月生まれ13歳^^
生まれつきの疾患はありますが 元気です。食べることが大好き、外が嫌い^^意思の強い子です。
小鉄・5月入所のM、ダックスの男の子・H13年5月生まれ14歳^^
ボール遊びが大好きだったこてっちゃん。気まぐれで昼散歩は行ったり行かなかったり^^女の人が大好きです^^
フリオ・6月入所のチワワの男の子・H14年11月生まれ13歳
オヤツ大好き、外はあんまり^^勝手に犬舎に帰っていきます。まだまだ元気、走るスピードもなかなか速い^^
優・6月入所の柴犬の女の子・H15年11月生まれ12歳
散歩大好き、一人でランで走り回ってます^^普段は笑顔一杯、ご飯の時はキレキレに変身します^^
ミルト・6月入所のG,レトリバーの男の子・H15年5月生まれ12歳
ウチで一番大きな子。気が優しくてだれにでも合わせれます。ただタオル等一度咥えると絶対離しません^^
大型犬同士 あん、めろんも仲良し^^
こなつ・7月入所の柴犬の女の子・H13年8月生まれ14歳^^
見た目はイカツイ顔のなっちゃん。甘えたではタローと1,2を争う可愛い子です^^散歩大好きですが突然テンションが下がる時があります。先日の怪我で益々イカツクなってます。
マル・7月入所のポメラニアンの男の子・H12年5月生まれ15歳^^
名前の通り まるまるした可愛い子。食欲旺盛でご飯前はチョコと大合唱^^身体に似合わず大きな声です。
散歩は一人で遠くまで行きます^^
ココア・7月入所のMIXの女の子・H11年7月生まれ16歳
少し怖がりなところがあります。男の人が苦手でしたが私は初めから大丈夫でした^^ほとんど吠えることもなくご飯が大好き。オヤツはもっと好き。グルメな子です^^
ケン・8月入所のM,ダックスの男の子・H13年5月生まれ14歳^^
非常に落ち着いた子です。とにかく寝ます。ひたすら寝ます^^なので朝は早起き 3時過ぎから吠え出します。感情の起伏が少なく淡々としてます^^
ロン・12月入所のM,ダックスのお父さん・H16年8月生まれ11歳^^
ダックスファミリーのお父さんです。妻のミック 息子のチュウに負けてます^^甘えたいのですが皆の勢いに押されて控えめな感じになってます^^
ミック・8月入所のM,ダックスのお母さん・H17年8月生まれ10歳^^
ダックスファミリーのお母さん。お母さんメッチャ走ります^^息子と一緒に猛スピード。ボール系にはすっ飛んでいきます^^ランを縦横無尽に走ってます。甘えたお母さん^^
チュウ・8月入所のM,ダックスの息子さん。H18年1月生まれ9歳^^
ダックスファミリーの息子さん^^超甘えたの可愛い子。手を出すとずっと甘噛みしています。
抱っこすると顔をペロペロ。ロンにライバル心が・・・^^
レオン・12月入所のシーズの男の子・H12年9月生まれ15歳^^
よく吠えるレオン^^でも最近少しましになってきたような。呼び戻しも出来るほどなついてきてます。
思ったより 早い適応をしてくれてます。賢いレオンです^^
クール・12月から1ヶ月入所のM,ダックスの男の子・15歳^^
一ヶ月の一時預かりのクーちゃん。犬舎に行くと 起きてきてクンクン鳴きます。抱っこしてあげると満足そうにしてます。しっかり完食、頑張ってます^^
ポッキー・12月入所のM,ダックスの男の子・H10年4月生まれ17歳^^
超高齢のポッキー、しっかり歩いています。大きく変わった環境に適応してくれたら良いのですが。ウンチが自力で出来無いので出してあげないといけません。血便が・・・心配です。
現在 老犬ホームあん にいるワンコ達です。宜しくお願い致します^^
みんな一生懸命生きてます。偉いです^^
老犬ホームあん 京都縦貫道が全面開通したため 京丹波瑞穂インターから3分に^^
あじむの里(瑞穂SA)ではドックランもあり地元の名産品のお買い物も出来ます。下道からもSAには入れるため大変便利です。スキーやカニで日本海方面に行かれる方、ワンコの一時預かりはSAまでお迎えに行きます。
大阪からなら阪神高速で池田木部出口、そこから173号線で50分。
京都市内から京都縦貫で40分、奈良でも第二京阪、京奈道利用で90分。
兵庫県からは北神戸線、中国道、舞鶴道 経由で2時間は掛かりません^^
和歌山からは阪和道経由で簡単に来れます^^
高速道路網が全てつながっています。国道も173号、9号と大きな国道が整備されています。
アクセスは抜群です^^
周辺には有名な お蕎麦屋さん、丹波ワインハウス、乗馬クラブ(1000円~可)、日帰り温泉、るり渓温泉のイルミネーション、ひよし温泉にドックラン、道の駅、新鮮卵屋さんetc 書ききれないぐらい たくさんのお楽しみがあります^^
宿泊施設も多数あります。亀岡には関西盲導犬協会の施設も^^
是非お越し下さい^^
老犬ホームあん の御見学は全てオープンです^^
訪問日時のご連絡は必要ですが 基本的に全ての方に開放しています。
料金に関しても 全て日割り計算を取り入れてますので 月途中の入所、退所も心配いりません。
ワンコの写真のフォトブックを2ヶ月おきに お送りしています。
フードはアカナです。今は以前使っていたロイヤルカナンが残っているので そちらも使ってます。
福岡のアカナファミリージャパンから直接仕入れています。
犬舎内の温度は年中このくらいを保っています^^
その他のご要望も 個別にそれぞれ対応させて頂きますので どんなことも御相談下さい^^
いろんな知恵を出し合いながら ワンコ達の良い環境を一緒に作っていきましょう。
経営方針と致しまして出来る限りの透明性を重視しています。ワンコ達のお世話は当然として。
料金体制について 「なんで?」ってなる部分はないようにしています。
毎日の様子も全てブログでアップしてます。リアルタイムカメラまではいきませんが毎日の様子はブログで。
一つ考えとかないといけないことに 大災害があります。なので同業者同士のパイプも必要です。
避難指示等が出た時どうするのか、直接被害がでた時は・・・・お互いに助け合えるような関係を作っていくことも必要です。全国で保護活動をしている方達とは つながりがありますが信頼できる同業者さんとの つながりも必要です。この地域は津波や川の氾濫等は心配ありません。地震についても甚大な被害予想はありませんが 自然災害をなめてはいけません。今年はそういった事にも取り組めたらと思います。
お問い合わせ ご要望をかなり頂いてます。今後 規模拡大も視野にスタッフ等々の充実も考えています。専門学校の生徒さんからのボランティアの申し出も頂いています^^
どうぞよろしくお願い致します。
最期は京丹波町!!こんな本にも京丹波町 載ってます^^
皆様 どうぞ宜しくお願いします^^
老犬ホームあん のワンコ達も宜しくお願い致します^^
初詣も行ってきました^^
明日は一時預かりでお客様が来て下さいます。感謝感謝です^^2日から本格営業です^^
皆様 本年も宜しくお願い致します。
ありがとうございました。