2018-02-06 公開の義務付け。 老犬ホームあん の犬達。 おはようございます。 寒いです。 雪は降っていません。 朝から元気にテンションの高い子がいます^^ チョコ、ロン、ミック、ムク、リズ、ティム、リッキー、レッド、セイ、マック、ロッキー、ファンファン、シロの飯食わせコールは凄いです^^ ハウル、レーズン、銀、クマ、フィリ、クロ、ゴロ、すず、リキ、うえじい も^^ サスケさん、朝はちゃんと起きてほしいです^^なかなか起きません、起きてもダラダラします^^ でも御飯には敏感に反応します^^ 怖がりだったレーズンの弾けぶりが凄いです^^ ワンコが大好きでいつも大きな子の側で遊んでいます^^ 呼べば自分のゲージに帰ってくれます。あん の子達は自分で帰ります。 躾なんかしなくても犬舎やゲージが安心できる場所なら自分の意志で帰ります。 よく聞く言葉。 大型犬は外飼いでも大丈夫、室内犬だから散歩はいらない・・・・。 世の中に室内犬、室外犬という犬はいません。 室内で暮らし屋外で活動する。人間と同じ動物です。 ヨーロッパでは犬は人間社会に見事に溶け込んでいます。 公共交通機関やデパートもOK。ドッグカフェなんてありません。カフェは当然OK^^ 犬を飼うのに免許がいるスイス、賠償保険の加入も義務つけられています。 寒く雪や雨が多いドイツ、年齢に限らず一日数回の散歩も飼い主の義務とされています。 他の犬達とふれあい外の世界を学ぶ社会化が必要です。 躾やトレーニングもいいですが こういった日常の暮らしの中で学んでいく生活をさせてあげることが大事です。日本だけにある室内犬、室外犬という言葉。犬に対しての意識は世界から大きく遅れています。 殺処分もそうです。簡単に命を奪う、存在自体を葬り去る。 寒いから、暑いから外に出さない、注意をしケアをすれば何の問題もありません。 日本の悪いところ、全て人間側の事情で犬のことは考えていません。 老犬ホームあん では犬のために的に いろんな言い訳を付けて手を抜くことはしません。 日本全国 冬は寒く夏は暑い、ケアの仕方一つで犬達は犬らしく犬として人間と共存できます。 犬に対する差別がなくなればと思います。犬が当たり前に犬として生きれる社会を。 犬は人間の付属ではありません。 利益至上主義、犬がお金を生むような考えの業者がなくなることを望みます。 屋外飼養や無人になる預かり施設、散歩にも出さない、粗悪なフード、不明瞭な料金体制・・・。 全頭の写真や動画を公開するには確実なケアがなくては出来ません。 毎日 全頭の公開ができているか、今やSNSの時代で費用をかけずに公開はできます。 個々のホームの存在意義が問われる時代です^^公開の義務付けが今後は必要になってきますね^^ 犬を第一に考えたホームさんとの連絡会なるものも考えています。 最低の基準は24時間有人・看護、料金の細部にわたる表示、全頭屋内飼育、散歩をする。 この基準を満たすホームさんとの連携です^^ THE・優良^^ ワンコ達^^ ボール遊びのアール^^ 早く犬舎でオヤツが食べたいコンビ^^ 常連さんタロウ君が来てくれています^^ すっかり溶け込んでいるアール^^犬同士で学ぶ社会化^^ 寒波が入っているようですがそれほどもないなって感じです^^ 後2週間もすれば春の気配を感じれると思います。 みんな仲良く平和なラン、アウトドアなワンコ達がたくましく生きています。 トイプードルやチワワからレトリバーやシェパードまで、みんな仲良し。 老犬ホームあん のハイレベルなワンコ達、エリート集団です^^お見事!! ありがとうございました。