2018-03-28 千差万別 老犬ホーム。 老犬ホームあん の犬達。 おはようございます。 晴天が続きます。今日は夏日になるところもあるとか^^ 昨日は3組のお客様、3件のお問い合わせを頂きました。 寝たきりのワンコを24時間お世話されている飼い主様からの御相談。 24時間介護は必須と仰っていました。当然です。 飼い主様が24時間頑張ってきて、預け入れたところが夜は無人では話になりません。 老犬ホームあん相談室では御入所を勧めるような営業はいたしません^^ 一番良い方法を一緒に考えることが目的です。 愛犬、犬は家族です。私達も犬と生きてきました、今も犬と生きています^^ 飼い主様と同じ立場、想いはわかります。 別の方は 自立困難のワンコでも大丈夫か?とのお問い合わせ。 老犬ホームあん ではワンコの状態によってお断りしたり費用の上乗せをしたりしません。 皆 同じ犬です^^ 老犬ホーム の子達、介護度は時間と共に皆 上がります。 おむつ代なんかを別途費用請求のところもあるそうです。 日中の散歩がしっかりできていればオムツを使っても夜の一枚で大丈夫です^^ 費用の内訳の計算は?飼い主様が有料のおむつを付けないでと言った時はどう対応するのか?謎が多いです。 命のお預り、料金やケア、あらゆるシステムは明瞭・明確でなければいけません。 犬達、飼い主様の安心を第一に考えたホームか、利益が第一かの見極めが必要です。 一括りに「老犬ホーム」といっても千差万別、非営利型一般社団法人 日本愛犬愛護協会 は犬専用総合ケアハウス・老犬ホームあん として犬全般に対応したホームです。 愛犬ネットワーク、個人の飼い主様を中心に愛犬家の方々との情報の共有をおこなっています。 何でも御相談下さい^^ 御相談の飼い主様とのお話で勉強になることも多いです。 ワンコ達^^ 穏やかなこの季節、ワンコ達も冬を頑張って乗り越えのんびりしています。 今日は珍しく御予約が入っていません。 こんな日は大掃除・トリミングに一日費やします^^ 社労士先生とのミーティング、今後を見据えしっかりとした規定を作ります。 ワンコ達も働いてくれる人も豊かに^^ ありがとうございました。