2018-06-26 経験。 老犬ホームあん の犬達。 第二弾^^ 午前中の御予約が二件です。 早めのスタートです^^ 危険ブロック塀の撤去の補助金、大きく拡大するようです。 痛ましい事故、二度と起こらないようにと思います。 経験から学ぶこと、犬と生きることにも重要です。 ワンコ達は皆個性満点、そのうえ全く違う環境での生活となります。 飼い主様からワンコの情報は頂きますが すべてを把握することは無理です。 一緒に暮らしながら その子のことを学んでいきます。 噛まれることもあります^^ 初めは猫をかぶる子も^^ ワンコ達は皆それぞれ生きてきた環境も積んできた経験も違います。 総合ケアハウス・老犬ホームあん では大きな子小さな子、違う犬種、年齢やオス・メス、一つの群れで暮らします。 仲良く、トラブルもなく^^ 一般に飼われている子達はワンコが苦手な子が多いです。 犬が嫌いな犬はいません^^経験が少ないので接し方がわからないだけ。 散歩時に他の犬を避ける人間側の行動が愛犬に伝わっているだけです。 「全然大丈夫」っていう空気を出してあげると落ち着いて仲良くしてくれます。 犬の世界は犬達に任せています^^ 人間がすべてコントロールしようとすることは犬にとって迷惑な話です^^ 人にもワンコにも大事「経験をすること」^^ 今日は新人さんレンが皆と顔合わせ、私が心配したり緊張するとワンコ達は「何事や」ってなるので普通に^^ なんでも「普通」が難しい^^ ワンコ達2^^ ショコラ 良い表情です^^リラックスしています^^ 一般社団法人 日本愛犬愛護協会、全スタッフの健康診断・ワンコ達の年二回の一斉検診をおこなっています^^ 事業者として命を預かるものとして当たり前のことを当たり前に^^ 総合的なケアをする、犬全般 全犬種 全年齢 総合的に関われるホーム^^ 総合ケアハウス・老犬ホームあん!!唯一無二の存在に!! ありがとうございました。