2018-09-07 犬の自由について。 老犬ホームあん の犬達。 第二弾^^ 「自由」には責任がセットです。 人間は基本的に自由に行動発言できますがそれについての責任があります。 当たり前のことですが^^ ワンコ達の自由、総合ケアハウス・老犬ホームあん のワンコ達は自由な時間がたくさんあります。 専用ドッグランで一日4回の自由時間が基本スタイル^^ 仲間たちと一緒に犬種に関係なくみんな仲良く過ごします。 入所時は戸惑いと緊張が見られますが賢い犬達です。 次第に自分のペースを掴んでいきます。 ワンコが苦手、人が苦手だったワンコ達に友達ができ私達に懐いてくれる。日々進歩していきます。 此処には躾などはありません。 自由から学ぶ、仲間から学ぶ事で成長します。 自由と学び、犬達は自由から学び責任ある行動を身につけます。 自由から学ぶ犬達、彼らから学んでいます^^ ただ預かるのではなく細かく彼らの行動をチェックしています。 適度な距離を持つこと、犬達をすべて管理しようとすると彼らは警戒し緊張します。 犬と人間は違う動物、彼らの自由な行動を制限しすぎると歪が生まれます。 あんの子たち の表情が自由の大切さを語っています。 犬の躾、制限よりも自由をプレゼントすることが必要です。 本当の犬の幸せを彼らに教えてもらっています。 ワンコ達2^^ この子達の殆どが もともと犬が苦手な子たち、中には人も苦手、噛む子もいました。今は皆 超フレンドリー!! フィリの顔^^楽しい子です^^ 「はよ御飯くれ」の表情のくう、漫画のような顔^^ お風呂上がりのテツ、気持ちよさそうに大きな伸びをしていました^^ 気持ちよくてお目覚め、おめめパッチリ珍しいです^^ 地元の大先輩方のお話はためになります。 言葉一つ一つが勉強になります。 いくつになっても笑顔で働く現役のお爺ちゃん、お婆ちゃん^^ 「歳を重ねた時に あんな人になりたい」と思わせてくれます。 日々進歩、大先輩方や犬達からいろんなことを教えてもらっています。 ありがとうございました。